Viewing entries in
Blog

Meeting in Japan!

Meeting in Japan!

IMG_0853.JPG
IMG_0856.JPG
IMG_0855.JPG

Had Meno meeting today!

みどりが日本に帰ってきたので、メノウのミーティングをしました。6月の終わり以来3ヶ月ぶりに会いました。

また一緒に作品作れるの楽しみで、やりたいこといっぱいでわくわくします。 海や山や工場に音を録りに行きたいし、作りかけの曲も完成させたいし、映像も作りたいし。一度には出来ないから1つずつ。

12月にやりたいライブ(イベント?)のイメージはまだぼんやりとしてて具体的に決められていません。焦る心もあるけど、やっぱりこれも1つずつ。 何かを表現することは、完成まで時間がかかりますね。日々の1つ1つの小さな積み重ねが、やがて作品の完成や発表に繋がっていくと思って日々を過ごしています。

 

 

To be motivated and creative every day... 

今の私は、定期的に仕事はしていないので、音楽制作中心の生活です。 モチベーションを保って制作するのは結構大変です。いくら好きでも、気分が乗らない時もあります。

それでも必ず決まった時間に、2時間はパソコン&楽器に向かうようにしてます。それ以上は必要が無ければあんまりやりません。気分が乗ればインプットのために好きに演奏したり、あとは散歩したり、片付けしたり。音楽に触れてない日々の生活の時間も大切にする事で、クリエイティブな作業をしている時間の効率も上がる気がしてます。 

それからもう1つ、人と話すことでやりたい事を再確認できます。 みどりとのミーティングは、話したい事をばーっとお互い話しまくる感じですが、それだけでかなりやる気がアップします。

 

 

Stay tuned! 

というわけで、今日のミーティングは、お互いの好きなものや今後やりたい事を確認して、今後の予定を立てて、美味しいもの食べて飲んで終わりました。

 

Nozomi

 

Comment

新しい作曲に挑戦中

FullSizeRender.jpg

nonです。 

秋が近づいて来たのか、涼しい日がちらほら出てきてますね。涼しいのはいいけど、天気が悪いと気分も落ち込むし、晴れて欲しいですね。とはいうものの、私はおそらく雨女なんですがね...。

 ブライトンから帰って来てもう2ヶ月も経っちゃいました。Meはまだあっちにいるので、またスカイプ&LINEでやり取りしながらの作業続けてます。

 

ドアプロジェクトはちょっとお休み中

2017年後半もドアプロジェクト(ドアの音を使った作曲)をどんどん進める予定だったんですが、ここに来て図らずも別の作曲に取り組み初めてしまいました。なので、ドアプロジェクトは一旦置いといて、そっちを進めている日々です。半年以上やってるしドアのプロジェクトにちょっと飽きて来たのもあるのかも。

 

最近取り組み始めた作曲とは 

その新たな作曲とは、絵画や文学の分野で知られている「シュルレアリスム」の「ディペイズマン」という技法を作曲に応用できないかな?と思って始めたものです。シュルレアリスムで有名なのは、キリコやマグリットなどの画家ですよね。その人たちのアイデアを借りて、思いつくままに複数の物や概念を挙げていき、それらに対して皆が持っているであろうイメージを組み合わせて全く別のイメージを作り上げようとしています。

音楽でそれをやろうとしてるので頭がこんがらがりそうになるんですが、1つずつMeと確認し合いながら作曲を進めていっています。

もはやどんな音楽が出来上がるか自分たちにも謎ですが…これぞ実験音楽と呼べるような気がしてます。 

 

年末に…ライブ予定? 

 ドアプロジェクトの作曲を秋くらいに終えて、12月くらいにそれを発表できる場を設けられたらと考えていたんですが、上に書いたような状況なのでちょっとわからなくなりました。でも、近いうちに何らかの形でMenoでやってることを皆さんに聞いてもらいたいので、何とか一歩ずつやっていきたいです。

それではまた。 

 

non

FullSizeRender.jpg
FullSizeRender.jpg

 

 

Comment