FullSizeRender.jpg

nonです。 

秋が近づいて来たのか、涼しい日がちらほら出てきてますね。涼しいのはいいけど、天気が悪いと気分も落ち込むし、晴れて欲しいですね。とはいうものの、私はおそらく雨女なんですがね...。

 ブライトンから帰って来てもう2ヶ月も経っちゃいました。Meはまだあっちにいるので、またスカイプ&LINEでやり取りしながらの作業続けてます。

 

ドアプロジェクトはちょっとお休み中

2017年後半もドアプロジェクト(ドアの音を使った作曲)をどんどん進める予定だったんですが、ここに来て図らずも別の作曲に取り組み初めてしまいました。なので、ドアプロジェクトは一旦置いといて、そっちを進めている日々です。半年以上やってるしドアのプロジェクトにちょっと飽きて来たのもあるのかも。

 

最近取り組み始めた作曲とは 

その新たな作曲とは、絵画や文学の分野で知られている「シュルレアリスム」の「ディペイズマン」という技法を作曲に応用できないかな?と思って始めたものです。シュルレアリスムで有名なのは、キリコやマグリットなどの画家ですよね。その人たちのアイデアを借りて、思いつくままに複数の物や概念を挙げていき、それらに対して皆が持っているであろうイメージを組み合わせて全く別のイメージを作り上げようとしています。

音楽でそれをやろうとしてるので頭がこんがらがりそうになるんですが、1つずつMeと確認し合いながら作曲を進めていっています。

もはやどんな音楽が出来上がるか自分たちにも謎ですが…これぞ実験音楽と呼べるような気がしてます。 

 

年末に…ライブ予定? 

 ドアプロジェクトの作曲を秋くらいに終えて、12月くらいにそれを発表できる場を設けられたらと考えていたんですが、上に書いたような状況なのでちょっとわからなくなりました。でも、近いうちに何らかの形でMenoでやってることを皆さんに聞いてもらいたいので、何とか一歩ずつやっていきたいです。

それではまた。 

 

non

FullSizeRender.jpg
FullSizeRender.jpg

 

 

Comment